新型コロナウィルスワクチンの接種について【7/15更新】

当院では現在ファイザー社製のワクチンを用いた新型コロナウイルスの予防接種を実施しております。

予約方法については大田区のワクチン予約システムまたはコールセンターで手続きをお願い致します。

多くのお問い合わせを頂いておりますが、通常診療の運営体制確保のため当院の電話での直接受け付けはしておりません。

ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

注1)ワクチン接種の際は、①お住まいの市区町村からの接種券(クーポン券)、②予診票(予約管理番号の記載のあるもの)、③接種記録書、④身分証明書 以上の4点を必ずお持ち下さい。(予診票の住所欄は勤務先の住所ではなく、住民票に登録された住所をご記入下さい)

注2)予約キャンセルについて  直前キャンセルをされると、ワクチンを廃棄せざるを得なくなってしまいます。やむを得ずキャンセルされる場合は、出来るだけ早めにご連絡をお願い致します。

注3)発熱など副反応に対する予防投与については、自費診療となり会計業務などが発生しワクチン接種が円滑でなくなる可能性があるため行っておりません。解熱剤をご希望の方は事前にドラッグストア等で市販薬を購入していただくようお願い致します。

※なお、大田区ホームページにて「新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」が掲載されております。

「新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」

お問い合わせをされる前に、ご確認ください。

 

予約の開始日について【7/15現在】

大田区より8月以降のワクチン供給について調整の通達があったため、

予約枠調整のため大田区ワクチン予約システムおよびコールセンターでの手続きを一旦中止させていただいております。

ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力をお願い致します。

予約受付の再開は 7/19(月)9:00 を予定しております。

 

2回目の接種について

当院で8/23までに1回目のワクチン接種を予約された方は接種日に2回目の予約(21日後の同じ時間のみ)をお受け致します。

例)1回目 5月10日(月)15:00に予約・接種された方 → 2回目 5月31日(月)の15:00の接種枠を当院で準備いたします。

※21日後が祝祭日の場合は、その翌週(1回目の接種日から28日後)が2回目の接種日となります。

日程変更や別日程をご希望の方は、お手数ですが予約システムまたはコールセンターへのお電話にて手続きをお願い致します。

ワクチンの在庫の関係で9/13で当院でのワクチン接種が終了となります。

8/24以降で1回目の接種をされる方は、2回目は別医療機関での予約が必要となりますことご了承ください。

 

摂取後に医学的知見が必要となる専門相談

摂取から数時間(帰宅後など)して副反応の症状が見られる場合は下記窓口で相談してください。

東京都新型コロナウイルスワクチン副反応相談センター

℡:03‐6528‐5802(24時間対応/土日祝日を含む毎日)

看護補助

看護補助(ヘルパー 療養病棟勤務)
月18.5万円以上(手当て含みます。経験加算あります。)
【勤務】シフト制(下記の組み合わせです。)
日勤 8:30~17:00 夜勤 16:30~翌9:00 遅番 10:00~18:30

【休日】正職員 4週8休制(交代制) パート(ご相談ください。)
【待遇】制服貸与 交通費支給 昇給年1回あり(正職員) 賞与年2回支給(正職員) 社会保険加入 ワンルーム寮あり(現在空室あります。)
入職支援金制度あり
※紹介会社・求人サイトを通さず、当院へ直接応募されて入職した方が対象となります。
(当院の規定あり)
【応募】事前に電話連絡の上、履歴書(写真添付)をお持ちになりご来院ください。

耐震補強工事のお知らせ

下記の日程におきまして、耐震補強工事を行います。

内装工事のため、作業音・振動及び設備の利用制限など、大変ご迷惑をおかけいたしますが、

安全には十分に配慮して工事を進めてまいりますので、患者様・来訪者の皆様におかれましては、何卒ご理解のうえ、

ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

 

日程

  • 工事期間:令和3年5月~令和3年12月まで
  • 工事場所:全館 ※病室等に作業員が入室する場合があります。

何かご不明な点や不都合な点がありましたら、病院スタッフまでお声がけください。

肩こり・腰痛でお悩みではありませんか?

髙野病院では肩こりや腰痛に対し、トリガーポイント注射による治療を行っています。

 

◆トリガーポイント注射とは?

痛くて縮んだまま伸びなくなった筋肉(トリガーポイント)に対し、

局所麻酔を注入することで肩こりや腰痛などの原因となっている筋肉のしこりを取る治療です。

注射はとても細い針で行うのでほとんど痛くありません。

長い経過をたどった慢性の痛みに対しては、複数回の注射とリハビリ治療や内服などを組み合わせて、

こわばった筋肉を正常な状態に戻していくことが必要です。

 

◆患者様負担について

CTなどの精密検査も基本的には必要なく、

注射の費用も保険適用で100~300円程度と負担も軽くなっています。

比較的容易にできる治療効果の高い治療法です。

 

初診の方でもお気軽にご相談ください。

(整形外科外来:月曜~土曜 9:00-12:00)

【リハビリ】ウォーターベッド型マッサージ器を導入しました。

メディカルモード搭載ウォーターベッド型マッサージ器【アクアタイザー QZ260】を導入しました。

どんな効果があるの?

水圧刺激により、肩から腰、下肢にかけての筋肉・腱・靭帯の凝りをやさしくほぐし、血行の改善を促進します。

リラクゼーション効果に優れています。

どんな症状に使うの?

肩こり、腰痛、背部痛、むくみ、疲労回復など幅広い症状に適応があります。

『アクアタイザーQZ-260』による治療には、医師の指示が必要になります。

症状について適応があるかなど詳細については、 当院の診療 医にご相談ください。

 

令和2年度 インフルエンザ予防接種終了のお知らせ

インフルエンザ予防接種の予約件数が本年度のワクチン規定本数に達したため受付を終了とさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

インフルエンザ予防接種について

◆予約制

本年度のインフルエンザ予防接種につきましては予約制とさせていただいております。

お電話、または病院受付窓口へ直接お申し出ください。

※当院に受診歴がない方でも予約可能です。

 

◆予約対応時間

月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 9:00~18:00 / 土曜日 9:00~12:00

新型コロナウィルス感染に伴う「電話再診による処方箋の発行」について

電話再診での処方箋発行の対象となる方

新型コロナ感染症に伴う緊急事態宣言下の特別措置として電話再診での処方箋を発行しています。

慢性疾患等を有する定期受診患者さん(安定した状態で、服薬を継続されている患者さん)
※慢性疾患等で定期受診されている患者さんのうち、主治医が電話での処方に危険性がないと判断し
た方

※初診の方や医師による対面診察が必要な方は対象外です。
※お電話は診療時間内にお願いいたします。休日・時間外については対応できません。

電話再診による処方箋発行の流れ

1 診察券とお薬手帳をご準備の上、当院の代表電話番号(03-3741-0011) におかけいただき、「電話による定期処方希望」の旨をお伝えください。

2 当院スタッフより、以下の内容をお伺いいたします。
・受診診療科名(複数科のお薬を希望される場合、全てお伝えください)
・希望されるお薬
・体調変化の有無
・かかりつけ(普段ご利用の)調剤薬局名、電話番号およびFAX 番号
一旦電話を切ってお待ちください。主治医が電話再診による処方箋の発行が可能かどうかを判断し、当院スタッフより折り返しご連絡をいたします。

3 当院より、処方可能かどうかをお電話させていただきます。
主治医が処方可能と判断した場合、処方箋を発行いたします。

4 受け取り希望の薬局へ、当院より処方箋をFAX させていただきます。
FAX 後、患者さんご本人へお電話にて「FAX 完了と診療費」についてご連絡させていただきます。診療費のお支払いは次回診察日にお願いいたします。希望された薬局で、4 日以内にお受け取りをお願いします。

※ 2 で主治医が処方不可(対面診療が必要)と判断した場合は申し訳ありませんが、お電話での処方箋発行はできません。通常どおりのご来院のご案内となります。
※処方箋の原本は当院から調剤薬局に郵送いたします。

令和 2年度 内科 担当医師変更のお知らせ

4月より内科の担当医師が変更になります。

《内科》

月曜日 午前 寺崎 紗矢香医師 → 藤川 大輝医師(9:00~12:00)

水曜日 午前 藤川 大輝医師 → 八島 広典医師

土曜日 午前 小林 康次郎医師 → 岸本 有為医師(隔週)